明日(7月11日)は「カレー&ハヤシライ好きコンペ」の開催日!
今年4月より「カレー大好きオープンコンペ」改め、「カレー&ハヤシライ好きコンペ」として毎週月曜日に開催しているオープンコンペです。
「カレー&ハヤシライ好きコンペ」(以下「カレハヤコンペ」と称する)にご参加の方は、下記の7種のメニューの中から昼食をお選びいただけます。
・ビーフカレー
・カツカレー
・エビフライカレー ※カレハヤコンペ限定メニュー
・チキンカツカレー ※カレハヤコンペ限定メニュー
・ハヤシライス
・オムハヤシ ※カレハヤコンペ限定メニュー
・ロールビフカツハヤシ ※カレハヤコンペ限定メニュー
有馬カンツリー倶楽部は一昨年で開場60年を迎えましたが、このカレーの味も代々引き継がれながらも、進化してきました。
「一度食べたら、もう一度食べたくなるカレー」として皆様に愛され続けています。
そのカレーに負けじと、影の人気メニューと呼ばれているのがハヤシライスです。
今年4月の「カレハヤコンペ」開始に合わせて、料理長がハヤシライスの新メニュー、オムハヤシとロールビフカツハヤシを考案しました。
どちらも「カレハヤコンペ」参加者だけが食べることができる限定メニューとなっています。
カレーライス、ハヤシライス好きの皆様、ぜひ月曜日にご来場いただき、「カレハヤコンペ」にご参加くださいませ。
「カレー&ハヤシライ好きコンペ」の詳細は以下の通りです。
*******************************
参加費:600円(プレーフィ別途)
特典:昼食のビーフカレーorハヤシライス付
競技方法:ダブルペリア方式(ハーフコンペ)
※ハーフコンペですので、入賞された方には精算時に賞品をお渡しします。
使用ティ:自由
賞品:平日セルフ無料プレー券、おみやげカレー、おみやげハヤシ、ありまくらぶクーポン(有馬カンツリー倶楽部で使用可能な金券)、有馬CCオリジナルジャム、玉ねぎドレッシングなど
さらに「カレハヤコンペ」ご参加の方には、ご注文いただいたメニューごとにポイントカードをお渡ししております。
ポイントカード(表)
ポイントカード(裏)
この名刺サイズのポイントカードを6ポイント分集めていただくと、なんと「おみやげカレー」と交換できます。
ビーフカレー、ハヤシライスは1ポイント、カツカレー、チキンカツカレー、エビフライカレー、オムハヤシ、ロールビフカツハヤシは2ポイントのカードをお渡しします。
6ポイント貯めて「おみやげカレー」と引き換え、さらにはコンプリートを目指してみてください!
皆様のご参加お待ちしております。
******************************
★カレー&ハヤシライ好きコンペは、お一人様のエントリーが可能です!
直接ご連絡頂くか、1人予約ランドなどポータルサイトからのご予約ができます。
●1人予約ランドはこちらをクリック
●楽天GORA1人予約専用プランはこちらをクリック
★1人予約プランはオープンコンペ以外にも設定しております。ぜひエントリーしてください。
ご予約はHP、ポータルサイトまたはお電話にて受け付けています。
皆様のご参加をお待ちしています。
有馬カンツリー倶楽部やカレー&ハヤシライ好きコンペに対するご意見・お問合せは
・TEL:079-565-2111
・Mail:sinarima@gmail.com
・有馬CC関連SNSリンクページhttps://linktr.ee/arimacc1960
・Facebook:「有馬カンツリー倶楽部」
・Instagram:有馬カンツリー倶楽部「arimacc1960」
・公式LINE
お気軽にお問合せください。
***********************
「ディボット・スティック」と「牛肉ゴロっとカレー」の一般販売サイト
・ストアサイトはこちらをクリック
・ディボット・スティックのアマゾン・ショップはこちらをクリック
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
明日(7月11日)は「カレー&ハヤシライ好きコンペ」の開催日!
今年4月より「カレー大好きオープンコンペ」改め、「カレー&ハヤシライ好きコンペ」として毎週月曜日に開催しているオープンコンペです。
「カレー&ハヤシライ好きコンペ」(以下「カレハヤコンペ」と称する)にご参加の方は、下記の7種のメニューの中から昼食をお選びいただけます。
・ビーフカレー
・カツカレー
・エビフライカレー ※カレハヤコンペ限定メニュー
・チキンカツカレー ※カレハヤコンペ限定メニュー
・ハヤシライス
・オムハヤシ ※カレハヤコンペ限定メニュー
・ロールビフカツハヤシ ※カレハヤコンペ限定メニュー
有馬カンツリー倶楽部は一昨年で開場60年を迎えましたが、このカレーの味も代々引き継がれながらも、進化してきました。
「一度食べたら、もう一度食べたくなるカレー」として皆様に愛され続けています。
そのカレーに負けじと、影の人気メニューと呼ばれているのがハヤシライスです。
今年4月の「カレハヤコンペ」開始に合わせて、料理長がハヤシライスの新メニュー、オムハヤシとロールビフカツハヤシを考案しました。
どちらも「カレハヤコンペ」参加者だけが食べることができる限定メニューとなっています。
カレーライス、ハヤシライス好きの皆様、ぜひ月曜日にご来場いただき、「カレハヤコンペ」にご参加くださいませ。
「カレー&ハヤシライ好きコンペ」の詳細は以下の通りです。
*******************************
参加費:600円(プレーフィ別途)
特典:昼食のビーフカレーorハヤシライス付
競技方法:ダブルペリア方式(ハーフコンペ)
※ハーフコンペですので、入賞された方には精算時に賞品をお渡しします。
使用ティ:自由
賞品:平日セルフ無料プレー券、おみやげカレー、おみやげハヤシ、ありまくらぶクーポン(有馬カンツリー倶楽部で使用可能な金券)、有馬CCオリジナルジャム、玉ねぎドレッシングなど
*******************************
さらに「カレハヤコンペ」ご参加の方には、ご注文いただいたメニューごとにポイントカードをお渡ししております。
ポイントカード(表)
ポイントカード(裏)
この名刺サイズのポイントカードを6ポイント分集めていただくと、なんと「おみやげカレー」と交換できます。
ビーフカレー、ハヤシライスは1ポイント、カツカレー、チキンカツカレー、エビフライカレー、オムハヤシ、ロールビフカツハヤシは2ポイントのカードをお渡しします。
6ポイント貯めて「おみやげカレー」と引き換え、さらにはコンプリートを目指してみてください!
皆様のご参加お待ちしております。
******************************
★カレー&ハヤシライ好きコンペは、お一人様のエントリーが可能です!
直接ご連絡頂くか、1人予約ランドなどポータルサイトからのご予約ができます。
●1人予約ランドはこちらをクリック
●楽天GORA1人予約専用プランはこちらをクリック
★1人予約プランはオープンコンペ以外にも設定しております。ぜひエントリーしてください。
ご予約はHP、ポータルサイトまたはお電話にて受け付けています。
皆様のご参加をお待ちしています。
*******************************
有馬カンツリー倶楽部やカレー&ハヤシライ好きコンペに対するご意見・お問合せは
・TEL:079-565-2111
・Mail:sinarima@gmail.com
・有馬CC関連SNSリンクページhttps://linktr.ee/arimacc1960
・Facebook:「有馬カンツリー倶楽部」
・Instagram:有馬カンツリー倶楽部「arimacc1960」
・公式LINE
お気軽にお問合せください。
***********************
「ディボット・スティック」と「牛肉ゴロっとカレー」の一般販売サイト
・ストアサイトはこちらをクリック
・ディボット・スティックのアマゾン・ショップはこちらをクリック
***********************