コース管理

週3回のフェアウェイ草刈りを実現!いつでもキレイなターフでプレー!

2020年 05月 29日

今シーズンから週3日、フェアウェイの草刈りを実践しています。

さらに刈った跡が、ダイヤモンドに見えるようにクロスカットにも挑戦しています。

クロスカットといっても毎回ダブルに刈るのではありません。

今日は右から斜めに刈って、次回は左から、というように交互に斜めにゼブラ(縞)模様をつけるように刈っていきます。

これを続けることでダイヤモンドカットに見えるようにしています。

とはいえ、斜めに刈っていくのはとても時間が掛かります。

それをパー3ホールを除いた14ホールすべてで実践しています。

一番面積が広い8番ホールを斜めに刈ると一体何時間かかるやら・・・という気分にもなります。

また週3回刈ることで整備も大変です。

それでも、週3回刈ると、ターフ面がとてもキレイに整い、いつでもキレイな芝生の上でプレーができます。

ぜひ実際にプレーしていただきたいです。

また今はグリーンのコンディションも抜群です。

ラフはまだ芝生が生え揃っていませんが、本当にぜひプレーしていただきたい状態です。

梅雨の前にぜひ駆け込んでプレーしてくださいね!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

*******************************

有馬カンツリー倶楽部やコース管理に対するご意見・お問合せは

・TEL:079-565-2111

・Mail:sinarima@gmail.com

・オフィシャルサイト→ http://www.arimacc.jp

・Facebook:有馬カンツリー倶楽部→https://www.facebook.com/ArimaCountryClub/

・Instagram:有馬カンツリー倶楽部「arimacc1960」→https://www.instagram.com/arimacc1960/

・公式LINE

お気軽にお問合せください。

***********************

Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。

・Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」→https://www.facebook.com/Golfmanners/

・Instagram: golfmanners→(https://www.instagram.com/golfmanners/)

・Amazon書籍「写真でみる ゴルフマナー図鑑 (ACCノベルズ) Kindle版」→https://www.amazon.co.jp/%E5%86%99%E7%9C%9F%E3%81%A7%E3%81%BF%E3%82%8B-%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%83%BC%E5%9B%B3%E9%91%91-ACC%E3%83%8E%E3%83%99%E3%83%AB%E3%82%BA-%E8%B0%B7-%E5%85%89%E9%AB%98-ebook/dp/B07XHWTWV4

***********************

ディボット・スティックの一般販売サイト

・ディボット・スティック販売サイトはこちら→http://www.arimacc.jp/divot-stick

・アマゾン・ショップはこちら→https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00I17H7SM

***********************

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。