フェアウェイの芝生を元気にするため
うす~く砂を撒く作業をしています。
なにせ広いものですから
大型トラクターで砂撒き機を引っ張って
撒き散らします!
撒き散らした後は、大きなスチールマットで
芝生の根元に擦り込んでいきます。
ところで・・・
カート道に、こんな台が???
何に使うかというと、、、
満タンの砂を積んだ2トンダンプを
バックで上げて砂撒き機のホッパーの中に砂を落とします。
そのための台ですね。けっこうな急角度です(汗)
今、作業している11番ホールのフェアウェイで
2トンダンプ20台(24㎥)以上の砂を撒きます。
それを×18ホールですよ!
すごい量でしょ!
それでも、たった厚さ3mm程度の散布量です。
やっぱりゴルフコースは広いですよね!!
目砂作業は健全な芝生の育成に
とても大切な作業です。
プレーに影響のないように努めておりますが、
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。
フェアウェイの芝生を元気にするため
うす~く砂を撒く作業をしています。
なにせ広いものですから
大型トラクターで砂撒き機を引っ張って
撒き散らします!
撒き散らした後は、大きなスチールマットで
芝生の根元に擦り込んでいきます。
ところで・・・
カート道に、こんな台が???
何に使うかというと、、、
満タンの砂を積んだ2トンダンプを
バックで上げて砂撒き機のホッパーの中に砂を落とします。
そのための台ですね。けっこうな急角度です(汗)
今、作業している11番ホールのフェアウェイで
2トンダンプ20台(24㎥)以上の砂を撒きます。
それを×18ホールですよ!
すごい量でしょ!
それでも、たった厚さ3mm程度の散布量です。
やっぱりゴルフコースは広いですよね!!
目砂作業は健全な芝生の育成に
とても大切な作業です。
プレーに影響のないように努めておりますが、
みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。