★週刊ゴルフダイジェストの特集記事から
週刊ゴルフダイジェスト2018年7/31号でゴルフカートでの事故についての特集記事が掲載されてました。
たしかにゴルフ場ではゴルフカートによる事故やケガが後を絶えません。運転者のよそ見や同乗者の乗車確認などを怠ったことが原因であったり、同乗者が安全バーを持っていないために振り落とされたりするケースもあります。
ゴルフカートの運転は、18歳未満や普通免許を取得していない人は運転をしないようにしてください。当然、酒気帯び運転も止めてください。ゴルフカートにはドアもシートベルトもありません。スピードは遅いと言っても、最大20km/h程度は出ます。運転者、同乗者、ともに安全には十分に気を配ってください。
★今回の「覚えておいて損はないゴルフマナー」はゴルフカート&練習場編
「覚えておいて損はないゴルフマナー」の資料集として、これまでにパッティンググリーン、ティーインググラウンド、スルーザグリーン、ハザードを取り上げてきました。今回は上記のゴルフカートとゴルフ場付帯施設としての練習場をご紹介します。
練習場は不特定多数の人が入れ代わり立ち代わり利用します。みんながプレー前に十分に練習ができるように配慮する必要があります。ぜひ共有してください。
★前回までの「覚えておいて損はないゴルフマナー」
→覚えておいて損はないゴルフマナー パッティンググリーン編
→覚えておいて損はないゴルフマナー ティーインググラウンド編
→覚えておいて損はないゴルフマナー スルー・ザ・グリーン&ハザード編
このほかにも、注意すべきことや知っておいた方が楽しくゴルフができることなどがまだまだあると思います。「こんなこともあるよ!」や「こんなことがあったよ!」など、お気付きの点がありましたら、ぜひお知らせください。
*******************************
参考文献:「ピーターたちのゴルフマナー」鈴木康之著
鈴木様にはこのマナー集の作成に際し、監修をしていただきました。こころより感謝申し上げます。
有馬カンツリー倶楽部及び今回のマナー集へのご意見やお問合せは
TEL:079-565-2111
Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
マイベスストプロ大阪 コラム掲載記事
覚えておいて損はないゴルフマナー ゴルフカート&練習場 編
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
****************************
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
★週刊ゴルフダイジェストの特集記事から
週刊ゴルフダイジェスト2018年7/31号でゴルフカートでの事故についての特集記事が掲載されてました。
たしかにゴルフ場ではゴルフカートによる事故やケガが後を絶えません。運転者のよそ見や同乗者の乗車確認などを怠ったことが原因であったり、同乗者が安全バーを持っていないために振り落とされたりするケースもあります。
ゴルフカートの運転は、18歳未満や普通免許を取得していない人は運転をしないようにしてください。当然、酒気帯び運転も止めてください。ゴルフカートにはドアもシートベルトもありません。スピードは遅いと言っても、最大20km/h程度は出ます。運転者、同乗者、ともに安全には十分に気を配ってください。
★今回の「覚えておいて損はないゴルフマナー」はゴルフカート&練習場編
「覚えておいて損はないゴルフマナー」の資料集として、これまでにパッティンググリーン、ティーインググラウンド、スルーザグリーン、ハザードを取り上げてきました。今回は上記のゴルフカートとゴルフ場付帯施設としての練習場をご紹介します。
練習場は不特定多数の人が入れ代わり立ち代わり利用します。みんながプレー前に十分に練習ができるように配慮する必要があります。ぜひ共有してください。
★前回までの「覚えておいて損はないゴルフマナー」
→覚えておいて損はないゴルフマナー パッティンググリーン編
このほかにも、注意すべきことや知っておいた方が楽しくゴルフができることなどがまだまだあると思います。「こんなこともあるよ!」や「こんなことがあったよ!」など、お気付きの点がありましたら、ぜひお知らせください。
*******************************
参考文献:「ピーターたちのゴルフマナー」鈴木康之著
鈴木様にはこのマナー集の作成に際し、監修をしていただきました。こころより感謝申し上げます。
*******************************
有馬カンツリー倶楽部及び今回のマナー集へのご意見やお問合せは
TEL:079-565-2111
Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
*******************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
*******************************
マイベスストプロ大阪 コラム掲載記事
覚えておいて損はないゴルフマナー ゴルフカート&練習場 編
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
****************************