2022年2月7日(月)、流通科学大学の内田ゼミ課外ゴルフ体験授業“Gちゃれ”を有馬カンツリー倶楽部で開催しました。
オミクロン株のコロナウイルスが拡がる中、内田先生率いる4名の学生さんが参加してくれました。
全く見ることがゴルフクラブを握るのも初めてという学生さんが2名参加。
1日だけの体験授業なので、とにかく“ゴルフゲームを楽しむ”ことを目的にプログラムを考えました。
午前はDCP(ドライブ・チップ & パット)競技で大盛上がり!
DCP(ドライブ・チップ & パット)競技とは、「飛ばす「寄せる」「入れる」の3つの要素それぞれにポイントを設けて、合計点を競います。
経験者が有利ですが、初めてクラブを握った人も大健闘!
ドライブ終了時点では、ほぼ横一線の状況でした。
シーマコーチやウッチー先生も参加して6人で勝負した結果、経験者のおとや君が優勝しました!!
昼食のあと、コースに出てラウンド体験です。
有馬カンツリー倶楽部や大学ゴルフ授業「Gちゃれ」についてのご質問やお問合せはこちらまで
TEL:079-565-2111
E-Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
*****************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
公式LINE
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
2022年2月7日(月)、流通科学大学の内田ゼミ課外ゴルフ体験授業“Gちゃれ”を有馬カンツリー倶楽部で開催しました。
オミクロン株のコロナウイルスが拡がる中、内田先生率いる4名の学生さんが参加してくれました。
全く見ることがゴルフクラブを握るのも初めてという学生さんが2名参加。
1日だけの体験授業なので、とにかく“ゴルフゲームを楽しむ”ことを目的にプログラムを考えました。
午前はDCP(ドライブ・チップ & パット)競技で大盛上がり!
DCP(ドライブ・チップ & パット)競技とは、「飛ばす「寄せる」「入れる」の3つの要素それぞれにポイントを設けて、合計点を競います。
経験者が有利ですが、初めてクラブを握った人も大健闘!
ドライブ終了時点では、ほぼ横一線の状況でした。
シーマコーチやウッチー先生も参加して6人で勝負した結果、経験者のおとや君が優勝しました!!
昼食のあと、コースに出てラウンド体験です。
有馬カンツリー倶楽部や大学ゴルフ授業「Gちゃれ」についてのご質問やお問合せはこちらまで
TEL:079-565-2111
E-Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
*****************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
公式LINE
*******************************
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************