★申込み受付中!先着順です。
8/8(水)、8/9(木)の2日間、小学生の子どもたちを対象とした『ゴルフであそぼう! ザ・ファースト・ティ プログラム at 有馬カンツリー倶楽部』を開催します。
これからイベント内容をご紹介いたしますが、お申込みは明日7/31締切とさせていただいております。
以下をご覧いただき、ご参加を希望の保護者の方はお早めにゴルフ場までご連絡ください。
★「ザ・ファースト・ティ プログラム」とは
1997年にプログラムをスタートしてからこれまでに、アメリカはじめニュージーランド、カナダのゴルフ場や学校、軍施設で展開し、全世界で200以上の支部、1,000ヵ所以上の施設で、累計1,400万人以上の子供達が参加してきました世界で1400万人が参加している青少年育成教育プログラムです。
■The First Tee オフィシャルサイトはこちら→https://thefirsttee.org/
■ザ・ファースト・ティ・ジャパン オフィシャルサイトはこちら→http://www.thefirstteejapan.org/
★「ザ・ファースト・ティ プログラム」の目的
「ザ・ファースト・ティ プログラム」は選手育成のゴルフレッスンではありません。ゴルフを通じて子どもたちの健全な人格形成を図り、「ライフスキル」(生きていく上で必要な能力)や人生の価値を教えることを目的とした教育プログラムです。
★ゴルフで学べる教育とは
ゴルフは「審判のいないスポーツ」と言われ、自己判断に委ねられることが多いスポーツです。そこには「正直さ」「責任感」「礼儀」「判断力」「忍耐力」「尊敬」といった社会生活で大切な価値観を身に付けるための要素が含まれています。アメリカでは、ゴルフコースでの実施だけでなく、学校教育や放課後プログラムにも取り入れられ、参加者や保護者、教育者などから高い評価を得ています。
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メール
サイト
★申込み受付中!先着順です。
8/8(水)、8/9(木)の2日間、小学生の子どもたちを対象とした『ゴルフであそぼう! ザ・ファースト・ティ プログラム at 有馬カンツリー倶楽部』を開催します。
これからイベント内容をご紹介いたしますが、お申込みは明日7/31締切とさせていただいております。
以下をご覧いただき、ご参加を希望の保護者の方はお早めにゴルフ場までご連絡ください。
★「ザ・ファースト・ティ プログラム」とは
1997年にプログラムをスタートしてからこれまでに、アメリカはじめニュージーランド、カナダのゴルフ場や学校、軍施設で展開し、全世界で200以上の支部、1,000ヵ所以上の施設で、累計1,400万人以上の子供達が参加してきました世界で1400万人が参加している青少年育成教育プログラムです。
■The First Tee オフィシャルサイトはこちら→https://thefirsttee.org/
■ザ・ファースト・ティ・ジャパン オフィシャルサイトはこちら→http://www.thefirstteejapan.org/
★「ザ・ファースト・ティ プログラム」の目的
「ザ・ファースト・ティ プログラム」は選手育成のゴルフレッスンではありません。ゴルフを通じて子どもたちの健全な人格形成を図り、「ライフスキル」(生きていく上で必要な能力)や人生の価値を教えることを目的とした教育プログラムです。
★ゴルフで学べる教育とは
ゴルフは「審判のいないスポーツ」と言われ、自己判断に委ねられることが多いスポーツです。そこには「正直さ」「責任感」「礼儀」「判断力」「忍耐力」「尊敬」といった社会生活で大切な価値観を身に付けるための要素が含まれています。アメリカでは、ゴルフコースでの実施だけでなく、学校教育や放課後プログラムにも取り入れられ、参加者や保護者、教育者などから高い評価を得ています。