8月8日(水)に有馬カンツリー倶楽部で開催した小学生向けのイベント
「ゴルフであそぼう!ザ・ファースト・ティ プログラム」についての記事が、8月9日の神戸新聞に掲載されました。
ゴルフ通じ礼儀や忍耐学ぶ 関西のゴルフ場で初の試み
神戸新聞掲載記事はこちら→https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201808/0011525152.shtml
アメリカで1997年に始まったこのプログラムは、2015年より日本でも開催されるようになりましたが、
今回の有馬カンツリー倶楽部での開催が関西のゴルフ場では初となります。
プロゴルファーを目指すような選手育成が目的ではなく、
子どもに社会生活で大切な価値観を教えることを真の目的としたプログラムです。
「ザ・ファースト・ティ プログラム」の詳細はこちら→http://www.arimacc.jp/press/post-5966
8日の開催では、地元・三田市の小学生が12名参加し、
NPO法人ザ・ファースト・ティ・オブ・ジャパンの講師2人と、有馬CCのスタッフとで
テニスボールのような球を的に当てるスナッグゴルフを楽しみました。
この日のテーマは「尊敬」ということで、子どもたちは他人や自然への思いやりを学びながら、
普段はなかなか体験できないゴルフ場の芝生の上で、汗を流していました。
このプログラムは本日(9日)も13時より開催し、多くの小学生が参加予定です。
本日のテーマは「礼儀」。
今回は2日間の開催となっていますが、秋以降は定期開催を予定しています。
小学生の習い事の1つとしてゴルフを取り入れ、身体を動かすだけではなく、
社会生活で大切な価値観を学ぶことができるプラグラムになります。
内容は決まり次第、ご案内させていただきますので、皆様のご参加、お待ちしております。
*******************************
「ゴルフであそぼう!」イベントや有馬カンツリー倶楽部へのご意見・お問合せは
TEL:079-565-2111
Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
ウェブサイト
8月8日(水)に有馬カンツリー倶楽部で開催した小学生向けのイベント
「ゴルフであそぼう!ザ・ファースト・ティ プログラム」についての記事が、8月9日の神戸新聞に掲載されました。
ゴルフ通じ礼儀や忍耐学ぶ 関西のゴルフ場で初の試み
神戸新聞掲載記事はこちら→https://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201808/0011525152.shtml
アメリカで1997年に始まったこのプログラムは、2015年より日本でも開催されるようになりましたが、
今回の有馬カンツリー倶楽部での開催が関西のゴルフ場では初となります。
プロゴルファーを目指すような選手育成が目的ではなく、
子どもに社会生活で大切な価値観を教えることを真の目的としたプログラムです。
「ザ・ファースト・ティ プログラム」の詳細はこちら→http://www.arimacc.jp/press/post-5966
8日の開催では、地元・三田市の小学生が12名参加し、
NPO法人ザ・ファースト・ティ・オブ・ジャパンの講師2人と、有馬CCのスタッフとで
テニスボールのような球を的に当てるスナッグゴルフを楽しみました。
この日のテーマは「尊敬」ということで、子どもたちは他人や自然への思いやりを学びながら、
普段はなかなか体験できないゴルフ場の芝生の上で、汗を流していました。
このプログラムは本日(9日)も13時より開催し、多くの小学生が参加予定です。
本日のテーマは「礼儀」。
今回は2日間の開催となっていますが、秋以降は定期開催を予定しています。
小学生の習い事の1つとしてゴルフを取り入れ、身体を動かすだけではなく、
社会生活で大切な価値観を学ぶことができるプラグラムになります。
内容は決まり次第、ご案内させていただきますので、皆様のご参加、お待ちしております。
*******************************
「ゴルフであそぼう!」イベントや有馬カンツリー倶楽部へのご意見・お問合せは
TEL:079-565-2111
Mail:sinarima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
*******************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
*******************************
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************