昨日に続き、今日も最高のゴルフ日和になりました。
シニア選手権とグランドシニア選手権の予選は本来であれば、先週おこなわれる予定でしたが、
台風24号接近の影響で、1週間遅れての開催となりました。
昨日の倶楽部選手権は18名が出場され、シニア選手権は8名が出場、
そんな中グランドシニア選手権は23名の出場ということで一番激しい戦いとなっています。
今日の予選競技は18ホールのストロークプレー方式でおこなわれましたが、
来週からはトーナメント方式のマッチプレーで戦うこととなります。
普段はなかなかマッチプレーを経験する機会はないので、
選手の皆さんもとても楽しみにしているようでした。
昭和に生まれ、昭和で育ち、平成を生き抜いてこられた世代の戦いです。
平成最後の栄冠に輝くのはいったい誰なのか…
目が離せません!
競技結果は、「メンバーログイン」ページから、「ID」と「生年月日」を入力してご確認ください。
「メンバーログイン」はこちらから⇒http://arima.linksland.net/arima/wp_reserve/login_member.asp
有馬カンツリー倶楽部についてのご質問やお問合せはこちらまで
TEL:079-565-2111
E-Mail:sinarima@gmail.com
サイト:http://www.arimacc.jp/
お気軽にお問合せください。
*****************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
公式LINE
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************
スポンサーリンク
メールアドレスが公開されることはありません。
コメント
名前
メールアドレス
ウェブサイト
昨日に続き、今日も最高のゴルフ日和になりました。
シニア選手権とグランドシニア選手権の予選は本来であれば、先週おこなわれる予定でしたが、
台風24号接近の影響で、1週間遅れての開催となりました。
昨日の倶楽部選手権は18名が出場され、シニア選手権は8名が出場、
そんな中グランドシニア選手権は23名の出場ということで一番激しい戦いとなっています。
今日の予選競技は18ホールのストロークプレー方式でおこなわれましたが、
来週からはトーナメント方式のマッチプレーで戦うこととなります。
普段はなかなかマッチプレーを経験する機会はないので、
選手の皆さんもとても楽しみにしているようでした。
昭和に生まれ、昭和で育ち、平成を生き抜いてこられた世代の戦いです。
平成最後の栄冠に輝くのはいったい誰なのか…
目が離せません!
競技結果は、「メンバーログイン」ページから、「ID」と「生年月日」を入力してご確認ください。
「メンバーログイン」はこちらから⇒http://arima.linksland.net/arima/wp_reserve/login_member.asp
有馬カンツリー倶楽部についてのご質問やお問合せはこちらまで
TEL:079-565-2111
E-Mail:sinarima@gmail.com
サイト:http://www.arimacc.jp/
お気軽にお問合せください。
*****************************
Facebookとインスタグラムにおいて具体的なマナーやルールの事例を動画で毎日更新中!ぜひご覧ください。
Facebook:有馬カンツリー倶楽部
Facebook: 「今からでも遅くないゴルフマナー&ルール」
Instagram: golfmanners
公式LINE
*******************************
ディボット・スティックページはこちら
アマゾン・ショップはこちら
*******************************