100を切りたいゴルファーの味方。
万能ティーとして大活躍!

100を切りたい ゴルファーの心強い味方。 万能ティーが あなたを次のステージへ
ディボット・スティックは、ティーペグとしてだけなく、
グリーン上にボールが落ちた時に出来る小さな窪み「ボールマーク」を
修復することができる万能ティーとして誕生しました。
全国のゴルフ場にグリーンフォークの代わりとして
ご活用いただくことからスタートし、
現在では多くの法人様にもノベルティとしてご活用いただいています。
個人のユーザー様には「100切りを目指す“秘密兵器”」
としてもご愛用いただいています。

FEATURES 商品特徴
機能 1

ティーとして
ティー機能 解説動画

ティーの高さを
37mmに固定することで、
乱れないスイングをつくる。

常に37mmという一定の高さをキープできます。毎回ティーアップするとき、高さが一定に保たれることでティーショットの安定に繋がります。自分の好みの高さや微調整も形状的に簡単にできやすくなっています。
「ティーの向き」を意識することで、
“何となくの1打目”を脱却し、
スコアUPへ。

ティーの向きまで意識できる形状になっているため、タテ向き、ヨコ向き、ナナメ向きなど、好みに合わせてティーの向きを調整できます。大切な1打目を無駄にしません。
ゴルフ規則適合品。
公式戦でも大活躍

普通のティーよりも様々な特徴を持っていますが、ディボット・スティックは、ティーペグとしてR&Aの認証を受けたゴルフ規則適合品です。公式競技にも使用できます。
機能 2

ボールマーク修復ツールとして
ボールマーク修復機能 解説動画


誰でも簡単に
ボールマークが直せる。
パッティンググリーンにできたボールマークの凹みに何度も刺すだけで修復できます。先端がスティックタイプとなっているので、突き差した際の抵抗が少なく、誰でも簡単にボールマークを修復できるのです。
ボールマーク修復機能の使い方
- 1
ディボット・スティック を用意
- 2
ボールマークの内外に 斜めから挿す
- 3
ボールマークの周りを 何度も抜き挿し
- 4
ボールマークが 浮き上がるまで繰り返す
- 5
パターのソールで 平らに固める
- 6
すっかり元通り
グリーンフォークとの違い

SERVICE サービス
1000個以上のご注文で
名入れができます。
ディボット・スティックはノベルティとしても、大変喜ばれるアイテムです。
会社のロゴや商品名の名入れをご検討されている法人のお客様でロットや金額について詳しく知りたい方こちらまで。

製作事例
LINE UP ラインナップ
5個入りシリーズ
ストレートランチャー

御守りスティック

ホールインワン記念スティック

3色ランダム

50個入り

100個入り
