RECRUIT
採用情報
RECRUIT
キャディ
雇用形態 | パート・アルバイト |
---|---|
募集職種 | ゴルフキャディ |
仕事内容 | ■ゴルフプレーヤーに同行してのコース案内 ■アドバイス及び乗用ゴルフカートの運転 ■セルフカートのキャディバッグの積み下ろし ■クラブ清掃等 |
給与 | 日給9,200円~(1組4名様・1ラウンド) ★昇給あり 【研修期間】 15日~20日程度:時給1010円~ ※経験者は試用期間なし |
勤務時間 | 7:00~17:30の間の7時間程度 ★週1から勤務OK! ★平日のみ、土日のみの勤務も可能です。(Wワークも可) ※勤務日数、勤務時間などお気軽にご相談ください。 |
定休日 | 火曜日 |
勤務地 | 有馬カンツリー倶楽部 〒669-1334三田市中内神南山841 ■神姫バスゆりのき台中学校前バス停 徒歩2分 ■神戸電鉄ウッディタウン中央駅 徒歩15分 ■マイカー通勤可 |
待遇 | ■制服貸与 ■交通費支給(日額870円まで) ■ゴルフの練習のためのコース利用可 ■頑張り次第で昇給あり |
応募資格 | 経験・資格不問 |
求める人物像 | ■明るく元気でスポーツや接客が好きな方! ■自分の生活リズムに合わせて楽しく働きたい方! ■人とお話するのが好きな方! |
その他 | 【仕事と子育てが両立しやすいお仕事です!】 出社希望時間に合わせて、シフトを決定いたします。 お子さまの急な病気や学校行事等を考慮し、それぞれの暮らしに合った働き方ができるよう心掛けています。 初心者の方ももちろん大歓迎です!是非私たちと一緒に、ゴルフを楽しみながらお仕事してみませんか? |
高齢者雇用についての取り組み
“生涯ゴルフ”と“生涯シゴト”をめざして
「年齢にかかわりなく働ける企業」
としての役割
「年齢にかかわりなく働ける企業」
としての役割
人工推計によれば、今後、日本の生産年齢人口(15~64歳の人口)は減少の一途をたどり、2010年と比べ、2025年には約1089万人、2050年には約3172万人も減少し、若年者の採用はますます困難になっていきます。一方で、働く団塊世代への意識調査では、約8割の人が「65歳以上の就業を希望する」と回答するなど、高齢者の就業意欲は極めて高い状態にあります。これはゴルフ人口にも同様の状況が起こっており、現在のゴルファーの主力は元気な65歳以上の団塊世代となっています。
有馬カンツリー倶楽部では、ゴルフをする意欲、働く意欲を持つ人たちがいくつになっても活躍できる場を提供していくこと、つまり「年齢にかかわりなく楽しめるゴルフ場」そして「年齢にかかわりなく働ける企業」を目指して、心から楽しみながら取り組んでいます。
その取組みの評価として、平成25年度高齢者雇用開発コンテストにおいて、「厚生労働大臣表彰 特別賞」を受賞することができました。それに伴い、平成26年9月には地元兵庫県三田市商工会より高齢者雇用促進セミナー講師の依頼や10月にはフジテレビの「新報道2001」という報道番組にも取り上げられ、高齢者雇用への注目度が増していることに改めて実感しています。
これからも“生涯ゴルフ”と“生涯シゴト”が楽しみながら実現できる場を提供できるよう有馬カンツリー倶楽部は努めてまいります。